クッカー購入に後悔の念を抱いている元ファミリーキャンパーのテラス·キャンパーです。
使っているものは、コールマンのクッカーセットとユニフレームのライスクッカーになります。
誤解されない為に、初めに申しておきますが、どちらの商品も性能的には大変満足のいくものです。
ただ、いま振り返るとスタッキング戦略(キャンプに行く時の荷造り、家での収納のこと)を、あの時もっと慎重に考えておけばよかったなぁと、後悔しているだけです。
私のような後悔をする方が少しでも減ればいいなぁと思い、ブログに残すことにしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私がファミキャンを始めた時に知っていたアウトドアのブランドはコールマン、スノーピーク、ロゴスくらいでした。
そして、キャンプをした時の夕飯はBBQ、朝食はパン(含む:ホットサンド)というスタイルだったので、最初に購入したのはライスクッカー無しのセットを購入しました。
それが⏬になります。
その後、キャンプの魅力に取り憑かれ、「やっぱり、キャンプといえばカレーライスだよねー」とか言う理由で、ライスクッカーを追加購入しました。
その頃には、ユニフレームというブランドがあって、ライスクッカーで高評価を得ていることを認識していたので、迷うことなくユニフレームのライスクッカーを購入しました。
それが⏬になります。
そして、いまでもこのクッカー達(アルミ製なので軽くて火の通りが早い)には満足して使い続けております。(ただ1点の後悔を除き)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ライスクッカーはこんな感じで普段使いもしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そもそも5人家族のファミリーキャンプは、人数分の寝袋・洋服等を準備すると、どうしても荷物が多くなります。
そして、キャンプの魅力に取り憑かれた者は、キャンプ沼に浸かり、加速度的に物が増えていきます。
「車への積み込みのこと」と「家での収納場所」をよ~く考えないと後悔します。
だからこそ、なるべく嵩張らないグッズ、スタッキングを考慮したグッズが重要になってきます(ということを後から実感しました)。
時を戻すことが可能ならば、過去の私には、スタッキングに優れている次の2つを強くオススメします。
他の方々もレビューしている通り、どちらも間違いのない商品です。あとは、「把手のシリコン有無」、「鍋がアルミかステンレス」をどう評価するかと好みの問題だけです。
(ユニフレーム)
(コールマン)
是非、じっくりと評価して頂いて、私のような後悔をしないクッカー選びをして下さい。
そして、楽しいアウトドア ライフを満喫しましょう!!